☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

「1年生」算数科

時計で「なんじ」「なんじはん」の学習をしました。
日々の生活で繰り返していきながら定着してほしいと考えています。
たくさんのクイズをしながら、楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校」図書室より

西淀川図書館から本を借りました。
たくさんの子ども達に手にとってもらえますように!!
画像1 画像1

「2年生」この絵はどの場面でしょう?

挿絵を見ずに学習を進めている「ニャーゴ」。叙述を手がかりにして好きなところを想像して絵で表現しました。
絵がほとんど完成したので、友だちと「この絵はどの場面でしょうクイズ」を出し合いました。登場人物が何をしているところなのか、誰がももを持っているのか、持っている桃の数など叙述を手ががりにして考えました。

さて、クイズが終わったところでようやく教科書の挿絵とご対面!自分で描いた場面が作者の宮西さんはどう表現しているのか確認しました。
「もも、大っき!」
「ねこ、ちょっと涙出てる!」
「ねずみの先生が描くねこ、そっくり!ぜったい会ったことあるやん!」など、挿絵からたくさんの気づきを得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「化学工作クラブ」オイルタイマー作り

水と油が分離する性質を使ってオイルタイマー作りました。
食紅や絵の具を使い、水の色も工夫しています。上手く飾りが浮かぶように、水と油の量を試行錯誤していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「5年生」新聞を読んで…

新聞記事を読んだ後に、要約し感想を書きました。ペアでお気に入りの記事について話したり、前に出て発表したりしました。友だちの発表を聞いて驚いたこと、初めて知ったことがあったようです。次は、写真の表現の仕方も工夫できるように挑戦したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

校長室だより

学習計画