【3年生】保健体育の授業(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
保健分野の学習が続いています。「性感染症」について学んでいます。

【1年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「I」「you」「she」「he」などが、「〜の」や「〜を」や「〜のもの」になった際にどのように変化していくのかを整理しています。

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二次関数のグラフについて学習しています。一次関数とは異なって、放物線という曲線を描くようですね。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
イオンの学習をふまえて、電池のしくみについて学んでいます。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「how to 〜」や「what to 〜」といった、「疑問詞+to」の用法について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 認証式 3年面接講習会
生徒専門委員会
10/8 放課後学習会
10/9 50分×3限
全市研究会
10/10 放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定