9月10日の給食今日の給食は、月見の行事献立です。 旧暦の8月15日は、十五夜や中秋の名月といい、月が美しく見える時です。いもやだんごを供えたり、すすきをかざったりしてお月見をします。 今年は、9月17日が十五夜です。 1年 せいかつ「たねずかん」を作っていました。 今日はみんな一緒にあさがおのたねについての説明を書いていました。見た目やにおい、育て方などを書いていっていました。 他の種もいっぱい集めたら、どんなずかんになるのかな? 6年 理科水溶液の性質についての実験を行っていました。今日はリトマス試験紙を使い、水溶液が酸性、中性、アルカリ性のどれに分類できるかを調べていました。 最終的にそれぞれが何の水溶液だったのか、結論がでたようです。 5年 理科学習園のへちまの雌花から花粉を採取して、顕微鏡で観察していました。 観察している子どもに花粉の写真をお願いするととても上手に撮ってくれました。 社会見学(4年) |