本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

9月3日 児童朝会

今日は児童朝会がありました。
話の聞き方のお話を校長先生がお話しくださりました。

また、夏休みに習字を頑張った人たちの表彰状の授与がありました。
長期休暇は普段できないこと、興味のあることをしっかりと取り組めるのは素晴らしいですね。次回の長期休暇もぜひ皆さん頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野里幼稚園へ太鼓の演奏を聴きに行きました

1年生は昨日、太鼓の演奏を聴きに野里幼稚園へ行きました。

太鼓のリズムに合わせて踊ったり、ストーリーに合わせて太鼓を叩いてくださったりと、様々な趣向を凝らして太鼓を演奏してくださりました。

また、中部地方・九州地方の伝統的な叩き方も教えてくださり、子どもたちは大満足で演奏を聴いておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野里幼稚園へ太鼓の演奏を聴きに行きました

1年生は昨日、太鼓の演奏を聴きに野里幼稚園へ行きました。

太鼓のリズムに合わせて踊ったり、ストーリーに合わせて太鼓を叩いてくださったりと、様々な趣向を凝らして太鼓を演奏してくださりました。

また、中部地方・九州地方の伝統的な叩き方も教えてくださり、子どもたちは大満足で演奏を聴いておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

図工室で割りピンを使った作品づくりを進めています。楽しみながら集中してしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

理科は自由研究の発表をしました。今回で全員の発表を終えましたが交流が深まりました。
総合的読解力では資料をよんで決められた文字数に要約しています。友だちと読み比べて大事な点を落とさずにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9 たてわり班清掃
10/10 たてわり班清掃
教育相談日
10/11 たてわり班清掃
スポーツフェスティバル準備(40分5時間授業)
C−NET
10/12 スポーツフェスティバル
10/13 スポーツフェスティバル予備日
10/14 スポーツの日
10/15 代休

学校評価

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより