11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

9月30日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

・酢豚
・中華みそスープ
・焼きのり
・ごはん
・牛乳    です。

酢豚は、児童に好評な献立です。豚肉を油であげて甘酢あんでからめて作る中国料理の一つです。豚肉といろいろな野菜を使ったものや、パインアップルを使ったものなどがあります。
今日の給食では、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを使っています。

中華みそスープは、鶏肉を主材に、もやし、コーン、にら、しいたけを使用し、赤みそなどで味付けしています。

焼きのりは1人1袋つきます。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

秋の遠足(6年)

6年生は奈良公園へ遠足に行きました。社会科の授業で学んだ東大寺の大仏や正倉院、二月堂を見学しました。奈良の大仏は、約15メートルもの高さを誇る日本最大級の仏像で、その迫力にみんな圧倒されました。正倉院は歴史的な宝物を保管している建物として有名で、その独特な建築様式にも興味を持ちました。

お弁当を食べた後は、外国人の方々にインタビューを行いました。英語を使ってコミュニケーションをとり、外国の方々とも楽しい時間を過ごしました。

〈児童の感想〉
・二月堂からの景色がとても綺麗で感動しました。
・奈良の大仏は思っていたよりも大きくて、見上げていると首が痛くなるくらいでした。
・外国の方がフレンドリーで、話してみたらすごく楽しかったです。
・初めは少し緊張したけど、実際に話してみると楽しくて、もっと話してみたくなりました。
・自分たちで作ったボードを見て、外国の方から話しかけてくれてとても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科では廃材を使っておもちゃ作りをしています。何度も失敗し、動かなかったり、飛ばなかったり苦戦しながら各クラスで取り組みました。
 今日は合同で生活科をし、作ったおもちゃで遊び合いました。

 壊れてしまったチームもありましたが、もっと動くための工夫やもっと楽しく遊ぶことができるルール作りを来週も取り組んでいきます。

秋をみつけたよ(1年 生活)

登り棒の近くの栗の木から実がたくさん落ちていたので、拾って観察しました。
「ちくちくする!」「本当に実が入っているのかな?」観察カードを描きながら、考えました。
まだまだ暑いですが、秋も近づいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の子ども食堂

毎週金曜日、地域の方に実施していただいている子ども食堂。今日のメニューは、3種類。子どもたちは、元気よくあいさつして、美味しくいただきました!

地域の方からは、
「みんな行儀良く、気持ちいいですよ」
とおっしゃっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 修学旅行6年
10/11 修学旅行6年
10/14 スポーツの日
10/15 市公開授業 3年生6時間授業
10/16 全学年4時間授業13時下校 就学時健康診断

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針