4年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭での練習です。全体的な流れはできるようになってきたので、立ち姿やポーズの細かな確認を行いました。

10月2日(水)

画像1 画像1
ぎゅうにくのこうみやき
トマトのスープスパゲッティ
キャベツのサワーソテー
こくとうパン
牛乳

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2日(水)なかよし集会を行いました。
今回は、先生じゃんけん。先生VS先生のじゃんけんの勝敗を子ども達が当てっこする遊びです。
朝一番に体育館から大歓声が轟いていました。子ども達の期待がのしかかり、先生も気合が入っていました。

3年2組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かげと太陽」の学習で、遮光版を使って「かげと太陽の位置」の観察をしました。
かげは、太陽の光(日光)をさえぎるものがあると、太陽の反対側にできること、かげはどれも同じ向きにできることが分かりました。
自分のかげを作っている子ども達がかわいいです。

彼岸花

画像1 画像1
画像2 画像2
南百には白い彼岸花がたくさん咲くのを知っていますか?
別名「曼殊沙華」とも呼びますね。開花している花を見つけて、子ども達が教えてくれました。
興味本位で花言葉を調べてみると、色ごとに違う花言葉があることが分かりました。
白い彼岸花の花言葉は「また会う日を楽しみに、想うはあなた一人」だそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 運動会全体練習 委員会・代表委員会
10/11 運動会前日練習
PTA実行委員会
10/12 運動会 学校公開
10/14 スポーツの日
10/15 運動会予備日
10/16 秋の交通安全指導