TOP

給食(9月3日〜10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月になり、とうがんやオクラなどの夏野菜、秋に旬を迎えるさつまいもやなしなど、夏と秋の食材が給食に出るようになりました。『食欲の秋』でどの学年も食欲が増し、1学期に好き嫌いをしていたものも食べられるようになってきました。特に、1年生の変化が大きく、小学校の給食の量に慣れてきたように思います。
 人気があったメニューは、5日(木)のヤンニョムチキンです。何日も前から「今度、ヤンニョムチキンが出るんやって!!」と給食のメニューを確認していました。10日(火)のあげギョーザも大人気で、給食室に返しにきた時に「今日のあげギョーザ、おいしかったです!!」と、給食調理員さんに挨拶をしていました。今が旬のなし(豊水)は、今年の夏の暑さで収穫量が心配でしたが、徳島県産の豊水を味わうことができました。1年生の教室では、「なしが給食に出るのは1年に1回だよね。次に給食で食べる時は2年生になってるわ。」という声が聞かれました。給食のことをよく知っていて驚きました。

5年非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は大阪府少年サポートセンターより講師の方々にお越し頂き、5年生に非行防止とスマートフォン及びSNSの正しい使い方について教えて頂きました。子どもたちにとって身近な実例も交えながら分かりやすく説明して頂いたので、真剣な眼差しで集中して聞く子どもたちが多く見られました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各教室からは子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。今日の6時間目は2学期最初のクラブ活動がありました。夏休みが明けてもまだまだ厳しい暑さが続く9月ですが、楽しいクラブで気分も体力もリフレッシュです。

開援隊図書班読み聞かせ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期最初の開援隊図書班の皆さんによる読み聞かせ活動がありました。物語の意外な展開や考えさせられるオチに子どもたちは食い入るように聞き入っています。開平図書館では一期一会ならぬ一冊一会の機会を待つたくさんの本たちが子どもたちを待っています。

委員会からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝会で、各委員会からのお知らせがありました。
○給食委員会からのお知らせは、「クラスの給食自慢」の募集です。
・食べる時の姿勢がよい。・食事のマナーに気を付けている。・「これきらい!」ではなく「これおいしい!」とよいところを見つけるようにしている。・お皿にごはん粒が残らないように集めながら食べている。など、それぞれのクラスで給食時間中に取り組んでいることを募集し、全学年に発信して、学校中に広めていこうというものです。
○運営委員会からのお知らせは、「わくわくフェスティバルのスローガン」の募集です。わくわくフェスティバルが、10月11日にあります。スローガンを募集して、そこから決定します。9月27日(金)が締め切りです。今年度のスローガンにふさわしい言葉をどんどん考えて、応募しましょう。
 このように、5・6年生は、委員会活動を通して学校全体の仕事をしています。開平小学校がよりよい方向へ進んでいくことができるように、高学年として何ができるかを考え、全校児童を引っ張っていけるように日々がんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 わくわくフェスティバル
10/17 修学旅行
祝日
10/14 スポーツの日
地域・PTA行事等
10/13 開平まつり

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

安心安全マップ

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール