期末個人懇談会の希望調べは、25日(月)までにご提出ください。

保護者対象の特別支援教育に係る研修会

画像1 画像1
生魂っ子をみんなで育てています76
特別支援学級在籍児の進路について

 特別支援学級に在籍をしている保護者の方にとって、我が子の今後については不安が募るばかりです。本校では、接続している進学校の夕陽丘中学校から特別支援学級を担当されている先生に来校いただき、保護者対象に学級の現状や学校生活、生徒進学状況などについて語っていただく研修会を開催しました。
 参加された保護者からは、不安に感じていることや、普段から疑問に思っていることについて質問があり、夕陽丘中学校の先生に適切に答えていただきました。

これからの先生を育てています1

画像1 画像1
若手教員育成支援

 大阪市では、新任教員および若手教員への育成支援を行っています。
 本校においても本日、大阪市総合教育センター指導主事の北風先生が来校され、教員の悩みや相談を聴いてくださったり、今後に向けてのアドバイスをしていただいたりしました。
 本校の先生は、子どもたちとの係わりを通じて日々学びを深め、着実に指導力を高めています。

来週(10月15日) はどんな日

画像1 画像1
十三夜の月

 10月15日は、秋の深まってきたころに少し欠けた月を楽しむ日本独自で始まった風習があり、「後(のち)の月」や「名残の月」、「十三夜(じゅうさんや)」などと呼ばれています。
 起源については諸説ありますが、平安時代に後醍醐天皇が月見の宴を催したという説が代表的だそうです。平安時代の後期の書物に「明月の宴」が催されたと記されており、宇多天皇が、「今夜の名月は並ぶものがないほど優れている」という意味の詩を詠んだとの記述も残されているそうです。
 また、「十三夜」の別名は、「豆明月・栗名月・後の月」とも呼ばれます。
 空気が澄んで美しい月が眺められるといいですね。

しあさって(10月14日)はどんな日

画像1 画像1
月と土星が大接近

 夜空に光るたくさんの星。でもどれが何という星なのか、なかなかわかりにくいですね。
 10月14日の夕方から15日の未明にかけて月と土星が接近します。なので月の近くで光っているのが土星です。是非観察してみましょう。

 ストロアーツ:星空ガイド  
 https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13293_...

【1年】おもちゃランドに来たよ1

生魂っ子377
おもちゃランドへようこそ

 2年生がおもちゃランドに1年生を招待しました。
 たくさんの手作りおもちゃがあり、1年生は大盛り上がりでした!
 ルール説明もよく聞いて、仲良く交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 創立記念日-149th- ※休みではありません。
10/17 就学時健康診断のため13:30下校