新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

★給食自主管理★

 清江小学校では学校給食の安心・安全の為に、月に1度、教頭、保健主事、養護教諭、給食主任、学校薬剤師、事業担当主事、給食委託業者の一富士フードサービスからマネージャーと調理主任が参加して、給食についての意見交換やその他報告などを行っています。またそれに先立って、給食室に薬剤師先生が来られて、食器にでん粉と脂肪が残っていないかの残留調査や調理室内の照度検査、上水道の残留塩素検査もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当です。

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきます!

遊具で元気よく!

画像1 画像1 画像2 画像2
他の学校の子たちとも仲良く遊んでました。

1年生春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1年生春の遠足

浜寺公園に着きました!
天気もよくて、遠足日和です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 全体練習1h
10/15 全体練習1h、日本語指導、総合の日

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会