児童集会 私はだれでしょう?低、中、高学年ごとに答えました。 問題を出していた先生たの声が普段と全くちがっていておもしろかったです。 縦割り班ごとに誰かを話し合い、楽しく活動することができました。 チーム今里小 昼交流 第3回目
チーム今里小の昼交流がありました。
今回は、鹿児島県大和村の今里小学校からの発信です。 「かぶっちゃダメ!」ゲームです。 大阪からは4〜6年生が参加しました。 ●「大阪の食べ物と言えば?」 お好み焼き・イカ焼き・○○おじさんのチーズケーキ・たこやき・カニ ●「長崎県の島と言えば?」 対馬・壱岐島・粒良島・五島列島・軍艦島 ●「奄美の生き物と言えば?」 ルリカケス・オオトラツグミ・ヤギ・アマミノクロウサギ・ハブ みんなかぶらないように、一生懸命考えて答えました。楽しかったね。 また、2学期の交流を楽しみにしています。 5年 社会 養しょくとは?魚や貝、海藻などを人工的に育てていくのが養しょくです。 のりの養しょくが日本一の佐賀県。 豊かな栄養素が川から流れてくる有明海。 干潮と満潮の差が6mもあるそうです。 1年間を通して、たくさんの作業をしながらのりづくりをしていることがわかりました。 話し合い活動では、調べたこと感想や疑問、さらに調べたいことを出し合いました。 今日の食育指導は「すいか」
給食の時間に栄養教諭から「すいか」について話がありました。
給食調理員さんは丸ごとのスイカを64等分に切ってくれました。 甘くておいしいすいかにみんな大喜びでした。 7月3日の献立パエリアは、スペインの代表的な料理です。スパイスがきいたカレー味で、表面はこんがりと焼き色がついていておいしかったです。 ウインナーとキャベツのスープは、ウインナーのうま味がよく出たスープで、じゃがいも、キャベツ、にんじん、むき枝豆など具だくさんでした。 すいかは、鳥取県産のすいかでよく熟れていて大好評でした。大阪市の給食では、1玉のすいかから64人分を切って提供しています。 パエリア 「パエリア」という料理名は、スペイン語で「なべ」を指す言葉がもとになっています。 専用の浅くて丸いなべで調理し、なべから取り分けて食べる料理です。 |