力を出し切った展示・合唱コンクール。次は体育大会!協力して取り組もう!!

10月2日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日 今日の給食

 「大谷選手の活躍は次の世代へのメッセージ。先例がなければ自分で作る。記録とは限界をもうけず破るものだ。」という記事を最近読んだ。激変する時代、様々なニュースが日々報道されるが、喜ばしい出来事です。
 給食も限界をもうけず、日々味を探究してくれています。今日の逸品は ふきよせ煮。ふきよせ煮とは 「幸せが吹き寄せられるようにと願いが込められた煮物」 だそうです。うすいが、どこまでもつづくような後味を感じながら、やわらかいものや歯ごたえのあるものなどバリエーション豊かな食感を楽しませてくれます。豚肉のねぎじょうゆ焼きも負けず劣らずです。肉のミルフィーユやぁ と なんとか麻呂が言いそうな逸品でした。今日も給食ご馳走様でした。

1年5組 英語科 公開授業

10月2日 5限 1年5組で英語科の公開授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日 今日の給食

 言葉の力はすごい。校内に掲示された元気アップ塾だよりの一文「天声人語」より
 “できることは素晴らしい。だけど、そうでなくてもいい。何かができる、できないに縛られた生き方は、窮屈でたまらない。“  解き放たれ力がみなぎる気がします。ぜひ、生徒たちに読んでもらいたいです。
 力がみなぎるといえば今日の給食。体育大会の練習で疲れた体もあっという間に回復。今日の逸品は、中華煮。少し甘みがあるねっとり感がたまりません。にんじん、にら、はくさい、たまねぎでしっかり体を整えてくれながらも、厚揚げをかみしめた後のじゅわ〜から、幸せな味わいを感じます。また、脇役とおもわれがちの大学いももおざなりでない。しっかりとした食感からの深い味わい。最後に食べるのは、大学いもか りんごか うれしい悩みでした。 今日もごちそうさまでした。

3年生 学年練習

3年生 学年練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年練習

1年生 学年練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 スポーツの日
10/15 b週
生徒議会
10/16 水1〜4金56
5・6限 全体練習
雨天:水1〜6
10/17
職員会議
SC
10/18 全体練習(予備)
16日実施:金1〜4水56 16日雨天:金1〜6
10/19 大阪市総合文化祭(中央公会堂)
中国語弁論大会(住吉小)