「虹のかなたに」(理想や夢に)「旅をつづければ」(チャレンジして努力を重ねれば)「きっとたどり着ける」---そんなポジティブな毎日を学校全体で目指したいです。

4/23 授業のひとコマ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日の始業式で1学期がスタートしてから3週目に入っています。過度な緊張感はしだいに和らぎ新しい環境でようやく軌道に乗ってきたように思いますが、緊張感が和らぐとともにドッと疲れが表面化したり気持ちが不安定になってトラブルがおきたりするものなので、みんなが落ち着いた前向きな気持ちですごせる学校でありつづけられることを願っています。

大事なのは「優しさ」。周りの人を理解して認め大切にすること。
その気持ちをみんなで持ち続けることができれば、誰もが落ち着いた前向きな気持ちですごせる学校であり続けられると思います。

写真は1年生の授業のひとコマです。国語の授業ではこれから取り組む漢字のトレーニングブックの説明がありました。うわーまた宿題が増える!とのつぶやきも聞こえてきましたが、漢検で資格を取ってやるぞ!くらいの前向きな気持ちに転換できたらいいなと思います。どんなことでも進歩や成長が実感できれば楽しいですよ。お隣のクラスは1人1台端末の接続テストに向けての準備をしていました。現状では、学習進度の確保等の諸事情があり、どうしても小学校に比べて授業での端末の活用は少なくなりがちですが、淀中学校でもこれからますます求められる授業スタイルの確立のために、さまざまな改善を図っていきたいと思います。

4/22 今日の給食 焼きそばandパン

画像1 画像1
今日の給食は 焼きそば きゅうりの生姜漬け ソフト黒豆 発酵乳 ミニコッペパン 牛乳 の献立でした。焼きそばをおかずにパンというのは関西ならではのような気がしますが、実際のところはどうなんだろう。そんなことを考えながら美味しくいただきました。

給食の後、午後の時間は家庭訪問にうかがっています。担任にとっても緊張しつつのご挨拶になろうかと思います。

4/22 皆さん、よろしくお願いします

画像1 画像1
各学級で委員の選出が終わり、今日は全校集会で代表して3年1組の委員の皆さんに認証状を手渡しました。みんなのために責任をもって仕事をする立場。そのような立場を担おうというその気持ちに拍手です。それぞれに役割は違いますが、大変な時もあろうかと思います。そのような時にも決して投げ出さず責任を果たしてください。自分自身の成長にもきっとつながるはずです。

校長講話では、「良い感じのあいさつをしよう=そんなあいさつができる気持ちですごそう」「1つ1つの授業を大切にしよう」と話をさせてもらいました。これはスタッフ1人1人への語りかけでもあります。そんな学校が素敵です。

4/20_土曜学習会

画像1 画像1
本日の土曜学習会の様子です。
みんな集中して学習してますね。
奥には個人ブースもあって、勉強する環境が整っています。
来週もやっていますので、みなさん参加してください!

4/19 月曜日からは家庭訪問です。よろしくお願いします。

 来週の月曜日からは家庭訪問期間です。子どもたちは4時間目までの授業後に給食を食べて放課後になります。午後の時間帯に担任がご家庭に伺います。ごあいさつをさせていただき、子どもたちの学校でのようすをお伝えします。ご家庭でのようすを教えてください。

 それぞれのご家庭でお話できる時間はわずかですが、せっかくいただいた時間を、少しでも有意義なものにしたいと考えています。よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/13 休日
10/14 スポーツの日
10/15 中間テスト
10/16 中間テスト
10/17 特に予定なし
10/18 2年生校外学習
10/19 休日