おはようございます
5月16日(木)曇り
今朝は、日差しは強く気温も高いのですが、曇も厚く、天気が急変する可能性もあるようです。 実際、一瞬ですが強い雨も降りました。 今日の気温はあまり上がらなくて、午前中が一番高いという予報です。 複雑な天気ですので、体調管理に十分気をつけてくださいね。 今日も1日、元気に頑張りましょう! ![]() ![]() 放課後の様子
5月15日(水)
本日の、放課後の様子です。 雨が降らなくてよかったですね。 ![]() ![]() 授業の様子
5月15日(水)
本日6時間目の、1年生各クラスの授業の様子です。 今日は、校区小学校の先生方にもご参観いただきました。 小学校の先生方、本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() お昼休みの様子
5月15日(水)
本日のお昼休み時間の様子です。 途中、少し雨がパラつきましたが、ボールを使ったりして元気に遊びました! ![]() ![]() 本日の給食
5月15日(水)
本日の給食メニューは かやくご飯 みそ汁 まっ茶ういろう 牛乳 です。 今日は「まっ茶ういろう」が出ますが、お茶についてのお話です。 「茶」には、緑茶、ウーロン茶、紅茶などがありますが、これらはどう違うのでしょうか? 実は「まっ茶」も含め、すべて同じ茶葉から作られるのです。 では何が違うのかというと、それは「発酵の度合い」で、具体的には不発酵(緑茶)、半発酵(ウーロン茶)、発酵(紅茶)ということになるのです。 ちなみに「まっ茶」とは、茶葉を蒸して乾燥(かんそう)させ、臼(うす)で粉状にした物のことをいうのだそうです。 ![]() ![]() |
|