10月4日の給食
【おさつパン、かつおのガーリックマリネ焼き、ウインナーとじゃがいものスープ、キャベツのサラダ、牛乳】
かつおのガーリックマリネ焼きは、にんにく、塩、白こしょう、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼いています。(写真1枚目) ウインナーとじゃがいものスープは、ウインナーを主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。(写真2枚目) キャベツのサラダは、ゆでたキャベツに砂糖、塩、米酢、オリーブ油で作ったドレッシングをかけ、あえています。(写真3枚目) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日の給食
【ごはん、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナとさんどまめのオイスターソースいため、牛乳】
鶏肉のチリソース焼きは、鶏肉にしょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンで下味をつけ、焼き物機で焼いています。 焼き豚のスープは、焼き豚、はくさい、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青みににらを使用しています。 ツナとさんどまめのオイスターソースいためは、ツナ、さんどまめをいため、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味つけしています。 ![]() ![]() 3年生 読み語り
読み語りがありました。
絵本を静かに聞いていました。 最後には、なぞなぞもしてくださり、朝から集中したり、頭の運動をしたり、1日、いい学習ができそうです。 ![]() ![]() 4年生遠足の延期について
本日雨天のため、遠足を延期します。
お子様には、木曜日の用意とお弁当(本日4年生は給食がないため)を持って登校させてあげてください。 10月2日の給食
【ごはん、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの赤じそあえ、牛乳】
豚肉のねぎじょうゆ焼きは、料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた豚肉に白ねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 ふきよせ煮は、鶏肉、旬のさといも、れんこん、、しめじなどを使用した煮ものです。「ふきよせ」とは、数種類の煮ものを彩りよく盛り合わせた料理につけられる日本料理の名前です。 きゅうりの赤じそあえは、ゆでたきゅうりに、赤じそ、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせて作ったタレをかけ、あえています。(写真2枚目) ![]() ![]() ![]() ![]() |
|