2年 学年集会


 本日、朝学活の時間で第2学年の学年集会が開かれました。
 外山先生のお話では、勉強ついて考えました。
今勉強する意味って何だろうと考えても、なかなか答えは出ません。
ただ、将来勉強しといて良かったと思う可能性は高いです。
そのときの為に今、目の前のことは頑張ろうというお話でした。
しっかり今回の中間テストのやり直し・反省をして次に活かしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年度 文化発表会 其の十


 昼食を摂り、午後からの展示発表の部は各学年3つのコースに分かれて、学年クラス事に5つの展示ブースを巡ります。
 新東館3階は第1学年のフロアです。国語科、理科、社会科、英語科、音楽科、技術科の6教科からの作品が展示されました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年度 文化発表会 其の九


 大盛り上がりの演奏の後、合唱コンクール結果発表、学校長講評で体育館での舞台発表が終了し生徒達は教室に戻り、各自持参したお弁当で昼食を摂り、午後からの展示発表の部に突入します。
 画像は、体育館内での学年展示作品です。今年度は、学年で印象に残ったシーンの写真から『モザイク画』に取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年度 文化発表会 其の八


 体育館で行われた舞台発表の部も、いよいよフィナーレです。
10分間の換気とトイレ休憩の後、大トリは吹奏楽部の演奏です。
単に演奏を聞かせ、聞くだけでなく、会場を巻き込んだ楽しい演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年度 文化発表会 其の七


 各サークルからの発表の後は、恒例人権作文の発表です。
この人権作文は、毎年本校の夏休みの課題の一つで、提出された作文の中から、最優秀と思われる作文を先生方で協議・選出し文化発表会で披露、そして東淀川区人権啓発協議会主催の人権作文コンクールにエントリーされます。
ここ数年は東淀川区内中学校8校中、常に最優秀賞を獲得してきました。
今年も常勝を狙える、素晴らしい作文朗読でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31