3年通信フレンドシップ11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あと、リコーダーのヘッドピースだけを使って、小鳥の鳴き声や幽霊の音を出して遊びました。 焼却工場見学2![]() ![]() ![]() ![]() 動画を見たりいろんな機械を見たりして興味津々でした。実際に働いている人が着ている服を着させてもらい、どのように仕事しているのかを学ぶこともできました。 焼却工場見学![]() ![]() ![]() ![]() 社会科の学習をより詳しく知るために、きづいたことや分かったことをビデオを見てたくさんメモを取っていました。この後の工場見学が楽しみな様子です。 学校たんけん(1.2年)![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あかうおのしょうゆだれかけは、こんがりと焼き色がついたあかうおは脂がのり身が引き締まっていて、甘辛いしょうゆだれとよく絡んでいておいしかったです。 豚汁は、豚肉やキャベツ、たまねぎ、しめじなどが入った具だくさんのうま味がたっぷり詰まった豚汁でした。 ひじきのいため煮は、ごはんが進む味付けだったので、ごはんと一緒におかわりをする児童が多くいました。 ひじき ひじきは、こんぶやわかめと同じ海藻の仲間です。 骨や歯を丈夫に強くするカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維などが多く含まれています。 |