【教職員の研修】

堀江小学校の朝学習で週2回取り組んでいる英語学習、「グローバルタイム」の研修会を東学舎とオンラインでつないで行いました。「グローバルタイム」の進め方を確認していました。
より効果的な方法を模索しながら、今後も取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】運動会の練習

本番まであとわずかになりました。ソーラン節を練習していますが、腰を低くして構えることができています。習い始めたころと比べて、違いは一目瞭然です。声の大きさに負けない、大きな動きで表現できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】運動会の練習

天気はあいにくの雨でしたので、体育館でできることを練習しました。振り付けや隊形移動をしっかり覚えているので、子どもたちは自信をもって踊ることができています。安定したパフォーマンスで表現できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】運動会の練習

ダンスの細かい動きと、隊形移動の確認をしました。先生の指示だけでなく、友だち同士で教え合って確認をし、高め合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【運動会衣装づくり】

4・5・6年生は運動会の団体演技でハッピを着ます。背中に自分の名前を書くために、それぞれの学年で作業をしています。ハッピを着て踊る本番は、とても気合いが入りそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 3年研究授業 全学年13時25分下校
10/17 3年親子ふれあい活動 予備日
10/21 全校朝会 5年親子ふれあい活動 生活強調週間(〜25日) 
10/22 5年親子ふれあい活動 予備日 クラブ活動 スクールカウンセラー相談日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより