【4年生】運動会の練習

4年生も体育館で、エイサーの隊形移動の確認をしました。円になったり、二重に並んだり、覚えることが多いですが、子どもたちはしっかりと吸収していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校朝会】

週明けの月曜日。本日は全校朝会でした。
准校長先生から、運動会の練習での児童の皆さんの日々のがんばりを伝えていました。そして、生活目標のふりかえりを行いました。
いよいよ今週末が運動会です。
最後の仕上げ、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】東西合同練習

フラッグを持って練習しました。
フラッグを持たない演技もあり、みんなで肩を組んで波を表現しています。そのあと、フラッグを持って波を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】東西合同練習

東西合同で踊りの練習をしました。ソーラン節の構えがとても低くなっています。
また、中盤では5年生が学級ごとに集まり、学級目標を言い合う場面があります。自分たちが日頃気をつけていることを大きな声で言います。クラスの団結力が試されます。あと1週間。まだまだ高め合ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】東西合同練習

東西合同で運動会の練習をしました。
ダンスはポンポンを持っておどりました。キラキラ光るカラフルなポンポンを持って踊ると、振り付けの動きがよりダイナミックに見えます。
団体競技の「台風の目」は昨日の練習でコツをつかんだので、棒をすばやく運ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 3年研究授業 全学年13時25分下校
10/17 3年親子ふれあい活動 予備日
10/21 全校朝会 5年親子ふれあい活動 生活強調週間(〜25日) 
10/22 5年親子ふれあい活動 予備日 クラブ活動 スクールカウンセラー相談日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより