委員会活動
図書委員会は絵本の読み聞かせや放送の内容や分担を決めています。
集会委員会は児童集会のクイズやゲームの内容を話し合いました。 広報委員会はスポーツフェスティバルの役割分担を相談しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
算数「公約数・公倍数」の単元テストに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
国語「サーカスのライオン」は場面ごとに行動や会話・様子を確かめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
道徳「遠足の朝」では、正しいと思ったことを周りに流されずに行動する気持ちの大切さについて考えました。
理科「空気と水」では実験の結果から分かった事(考察)をまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
算数「円の面積」の求め方について見当を付けながら考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|