東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目に4年2組で研究授業が行われました。国語科『くらしの中の和と洋』の学習で、和室と洋室のそれぞれの使い方のよさについて学習しました。この単元では、文章を要約することを目標に取り組んでいます。子どもたちは、和室と洋室の使い方のよさを見つけて、本文に線を引いていました。そこから、必要な言葉を選び、タブレット端末に要約した文章を打ち込みました。自分たちが考えた文章を、大型テレビに映して共有し、みんなの前で発表することができました。今日学んだことを今後も様々な場面で、活用していけるといいなと思います。

5年生 カップヌードルミュージアム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、社会見学でカップヌードルミュージアムに行ってきました。
カップヌードルミュージアムでは、世界に一つだけのオリジナルカップヌードルを作ることができました。子どもたちは、イラストを書いたり、具や味を選んだり、楽しんでいました。カップヌードルの歴史を知ることができ、充実した1日になっていました。

5年生 カップヌードルミュージアム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップヌードルミュージアムの後は、五月山公園でお弁当を食べました。
たくさん歩いた後のお弁当は、とてもおいしかったようです。
そして、すぐにお弁当を食べ終えると、楽しい遊具でクタクタになるまで遊んでいました。

2日の献立

 今日の献立は、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。

 豚肉のねぎじょうゆ焼きは、しょうゆベースのたれが豚肉によく染みこんでいて、ごはんがすすみました。
 ふきよせ煮は、鶏肉やさといも、こんにゃく、れんこんなど具材がたくさん入っていて、だしでよく煮込まれていておいしかったです。
 きゅうりの赤じそあえは、しその風味が良いアクセントになっていて、あっさりしておいしかったです。

<ふきよせ煮>
 「ふきよせ(ふき寄せ)」は、秋から冬の初めにかけて使われる料理の名前です。風にふき寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた煮物のことを「ふきよせ煮」といいます。今日の給食では、さといも、れんこん、しめじを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 卒業式の日程が決まりました

画像1 画像1
今週から後期時間割での学習が始まり、今年度も後半となりました。

6年生の修学旅行が終わり、運動会に向けて準備をすすめています。

少し先の話になりますが…

教育委員会より連絡があり、卒業式の日程が決まりました。 

小学校は 令和7(2025)年3月18日(火)です

ご予定ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31