3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式

10月17日(木)下校時刻変更のお知らせ

本日のお手紙を掲載しております。ご確認よろしくお願いします。
就学時健診 下校時刻変更のお知らせ

6年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

円の面積のところです。
今日は具体物を使って
問題に取り組んだことを
全体で説明し、解き方を
共有していました。

説明がはじまると
聞いていた子から
「それわかる!」
「そうするんや!」と
共感の声もありました。

また付け足しで
説明の補足をしてくれた子もおり、
さらに学びが深まりました。

4年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

今日もおおよその数の単元です。
豚の体重を四捨五入して…
というなかなか複雑な
問題に取り組んでいました。

2年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

ニャーゴを
読み味わっていまして、
子どもたちも
ニャーゴになりきって
学んでいました。

5年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

注文の多い料理店を
読み味わっていました。

たくさん出てくる
扉に子どもが気づいて
そのことをじっくり
描くことができていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 防災学習
10/17 特別校時4時間授業 13:15下校 就学時健康診断

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール