まちたんけん図工科 みんなでわいわい!紙けん玉5年 音楽 まほうのリズム鉄琴、木琴、リコーダー、ケンハモ、小太鼓、タンバリン。演奏したい楽器を選び、チームで練習しました。 練習中はタブレットで練習の様子を録画し、リズムが合っているか確認しました。 6月13日の献立八宝菜は、毎回大人気の献立です。具材のうま味がよく出ていて、彩りがよく具だくさんでごはんともよく合いました。 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、こんがりと焼いたあつあげにトウバンジャンがきいた調味液が絡んでいて大好評でした。 もやしの中華あえは、シャキシャキした食感で甘酸っぱくて、あっさりしていました。 八宝菜 八宝菜の「八」は数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使った料理のことをいいます。給食では、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使っています。 6月12日の献立鶏肉のガーリック焼きは、スパイスがきいた調味液に漬け込みじっくと焼いた鶏肉はとても柔らかくて、ボリューム満点でした。 スープは、豚肉やにんじん、キャベツ、じゃがいもなどが入った具だくさんのスープでした。 さんどまめとコーンのサラダは、シャキシャキした食感でコーンの甘みがアクセントになりとてもおいしかったです。 さんどまめ さんどまめは、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。1年に3度収穫することができるので「三度豆」と呼ばれています。たくさんとれておいしい時期は6月から9月ごろにかけてで、今日のさんどまめは、鹿児島県産でした。 子どもたちには給食時間にさんどまめクイズを出して、みんなでさんどまめについて学ぶことができました。 |