フッ化物洗口6月11日の献立いわしてんぷらは、カラッと油で揚げたサクサクのてんぷらに甘辛いタレがかかっていて、骨まで食べることができよくかんで食べることができていました。 五目汁は、キャベツやたけのこ、にんじん、わかめなどが入った彩りのよい五目汁で、とてもおいしかったです。 とりなっ葉いためは、やさしい味付けでごはんに添えて食べることができ、おかわりをする児童が多くいました。 歯を強くする食べ物 歯を強くするためには、カルシウムやたんぱく質などを多く含む食べ物をしっかり食べることが大切です。 ・カルシウムが多い食べ物…牛乳、乳製品、小魚、海藻、大豆製品、野菜など ・たんぱく質が多い食べ物…肉、魚、たまご、牛乳、乳製品、大豆製品など 5年 国語 世界でいちばんやかましい音なにわ伝統野菜日記(別刊2)「お披露目」講堂にて、プレゼン資料を用いて児童に説明しました。 また畑では、看板を設置しました。 休み時間のたびに児童が観察にやってきます。 今里小のみんなでポマトの成長を見守ります。 どうやら、地中にはじゃがいもができてるみたい… 6月10日の献立豚肉のごまみそ焼きは、甘辛く下味をつけこんがりと焼いた豚肉と野菜はとてもやわらかくて、香ばしいごまの風味を感じることができ、ごはんによく合いました。 すまし汁は、鶏肉やたけのこ、キャベツなどが入っていて、香りのよいだしのうま味がよく出たすまし汁でした。 切干しだいこんのいため煮は、じっくりと煮つめた切干しだいこんはよく味が染み込んでいて、とてもおいしかったです。 切干しだいこん 切干しだいこんは、細く切っただいこんを干して作ります。 干すことで、うま味だけでなく栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、骨や歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいがとても多くなります。 |