創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

PTA各委員会紹介資料

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

かぼちゃのつる

1年生の子どもたちが、道徳の学習で「かぼちゃのつる」というお話しから「節度・節制」について学習しました。かぼちゃの気持ちについて、自分の腕を動かしてつるをのばす動作をして考えていきました。友達同士で考えを伝え合ったり、登場人物になりきって気持ちを考えたりし、わがままをしないとまわりの人も気持ちがよいことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

11月17日
「まぐろのオーロラ煮 スープ きゅうりとコーンのサラダ 黒糖パン 牛乳」
画像1 画像1

スーパーマーケットの舞台裏

3年生の子どもたちが、校区にあるスーパーマーケットに社会見学に行きました。普段は入ることのできないバックヤードを見せていただき、お店の人のさまざまな仕事について学びました。特に、室温マイナス20度以下に設定されている冷凍室には、子どもたちもびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん

4年生の算数では、そろばんの学習をしました。3年生のときよりもレベルアップし、小数や大きな数の表し方について学びました。そして、実際にそろばんを使って計算の仕方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ガンプラを通してSDGsを学ぶ

来年の大阪・関西万博に出展するバンダイナムコホールディングス が、5年生を対象にガンダムのプラモデルを無償で配付してくださいました。このガンダムはエコプラになっていて、パーツをつないでいるランナーは回収して再利用されることになっています。プラモデルを作るのが初めての児童も多く、夢中で作って、ポーズを変えたり、動かしたりしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31