図書室リニューアルオープン3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ図書室リニューアルオープンの日を迎えました。 1時間目終了後、瞬く間に、図書室は大盛況! この日ばかりは、こども達も思わず歓声をあげながらですが、本選びや読書を楽しんでいました。 いろいろと考え、レイアウトも変更しました。ソファ席は、変わらぬ人気を保っていました。こども達の笑顔が見れて、大人もみんなうれしくなりました。これからも本に親しんでもらえるように、プロデュースしていきます。 図書室リニューアルオープン2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのかん、3階の別室に仮図書室を設置し、運営を続けました。 仮とはいえないほど立派な図書室に、こども達から「思ってたより本物」といった感想も聞こえてきました。本校の学校司書さん、図書館主任の先生、事務職員さんなどを中心に、充実した読書環境を保つことができました。 (いちばん下が仮図書室の写真) 図書室リニューアルオープン1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員も本棚、テーブル、いす、本などを運び出しました。 (図書室の写真はリニューアル前) 1年生 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室で読み聞かせが行われていました。 大成小学校には週4日勤務の主幹学校司書の方がいらっしゃいます。そのおかげで、休み時間や放課後、たいへん多くの機会に図書室を利用することができます。 今日の読み聞かせでも、たくさん本を用意してくださいました。読んだあとにクイズも出してくださり、こども達もお話を覚えて、しっかり答えていました。 石拾い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、運動場の石拾いをしました。 学年ごとに割り当てられたエリアで、一生懸命、石拾いをし、「大きな石を見つけたよ」「こんなに拾ったよ」など、たくさんのこども達が報告をしてくれました。 |