全校集会本日の全校集会ではまずワールドトークの表彰式が行われました。 また校長先生からはワールドトークの意義について説明がありました。 自分自身が母国語や母国の文化を大切にし、周りの人たちもその言葉や文化を認め合い過ごしていきましょう。と話されました。 そして今日から文化発表会準備期間となります。 それに伴い合唱コンクールの順番が各担任の先生方からのくじで決まりました。 本番素晴らしい文化発表会になることを期待しています! 区 見まもるデー毎月、第1金曜日は東淀川区見まもるデー。先週の金曜日は区見まもデーでした。 辻々に地域の見守り隊の方々が、交通整理を兼ねて、見まもってくれています。 地域の子どもの健全育成を、地域も学校と一緒にめざしてくれている一つの現れだと思います。 ありがたい気持ちと同時に、この取り組みをいつまでも大切にしていきたいと思います。 2学年 朝学2年生の朝学習会がリニューアル。 毎週火曜日と金曜日に行っていた朝学習会ですが、2年生になって早折り返しの時期に、そろそろ来年3年生の進路獲得に向けてしっかりと進学意識と学力向上をめざして、入試問題対策と一部習熟度を取り入れた朝学習が始まりました。 3年学年集会昨日の学年集会は、学代の小谷さん、教育実習生の高橋さん、そして山内先生のお話でした。 山内先生は合唱コンクールに向けてのお話でした。先生自身の学生時代のお話だったこともありみんな興味津々、しっかり聞けていたと思います。 文化発表会にむけて、ここからまた学年一丸となって頑張っていきたいですね! 五者活動 其の三国際文化研究会では、みんなでインド料理のサモサとフィリピンのデザートのハロハロを作りました。 1〜3年生みんなで学年を超えて協力してサモサを包んだり、タピオカの下準備やフルーツなどの盛り付けをしました。 最後に、みんなで食べた際には「おいしい」や「もっと食べたい」という言葉が聞こえて、他国の食文化にふれる良い機会となりました。 |