給食風景(5月9日)
今日の献立
・一口とんかつ ・ミネストローネ ・スライスチーズ ・豆こんぶ ・いちごジャム ・コッペパン ・牛乳 今日は3年1です。 一口とんかつは、冷凍で配送されたものを、調理室で揚げたものです。一人に2枚ずつあり、スライスチーズとともにパンにはさんで、バーガー風に食べている生徒もいました。 ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味を持つスープだそうです。オリーブオイルでニンニクを炒めて香り出しをし、鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、人参を炒め、チキンブイヨンのスープにトマト、トマトピューレ、ローレル、調味料で味付けされ、最後にパセリが加えられていました。トマトの酸味が程よいスープでした。 1年生音楽 きれいな音色です(5月9日)
1年生の音楽の学習の様子です。
小学校での「ソプラノリコーダー」に変わって、中学校では一回り大きな「アルトコーダー」となります。今日は左手の運指で「ド・レ・ミ・ファ・ソ」の5音の練習です。 タンギングに注意しながら、指を素早く動かせるように練習していました。 後半では、「喜びの歌」をきれいな音色で演奏していました。 2年生数学 論理だてて証明しよう(5月9日)
2年生の数学の学習の様子です。
「式の計算」の単元で、これまでの学習の応用として、「文字式の利用」について学習していました。 今日は、偶数と奇数について再確認をし、「2つの整数についてその和が偶数になるか、奇数になるか、いろいろな場合を調べましょう」という学習目標でした。 ・(偶数)+(奇数)=(奇数) ・(奇数)+(奇数)=(偶数) ・(偶数)+(偶数)=(偶数) について、その理由を説明(証明)していました。 3年生新体力テスト 目指せ新記録!(5月9日)
3年生の体育、新体力テストの様子です。
今日は、運動場で「50m走」の測定です。 測定前には、十分な準備運動の後、スタートの切り方、スタートダッシュ、50mの距離感つかみ、などの練習を行い、2人ずつで秒数を測定しました。 中学校の入学時より、体も大きくなり、筋力・体力も付きました。1・2年生の時と比べ、どれだけ速くなったのでしょうか? 明日は眼科検診です(5月8日)
明日の9日は、1年生と2年1組Bの眼科検診を行います。
午後1時30分くらいから、眼科医の学校医先生に来ていただいて、多目的室で行います。 今日、お知らせのプリントを配付しましたが、プリントに書かれているように、髪の長い目にかからないようヘアピンや髪ゴムを準備してください。コンタクトレンズを使用している人はそのまま診察し、眼鏡の人は外して診察をします。 また、2年1組Aと3年生は、6月6日に検診を予定しています。 |
|