1年生数学 計算ミスの無いように(5月1日)
1年生の数学の学習の様子です。
「正の数・負の数の加法、減法」の単元で、 ・6−9 ・3+(−4) ・8−(−4) ・−15−(+8) など、様々なパターンの計算を練習しています。( )を外すときに符号が変わったりします。生徒たちは、注意深くプリントの計算問題を解いていました。 3年生家庭科 クレジットカードの使い方(5月1日)
3年生の家庭科の学習の様子です。
2年生からの学習の続きで、「消費生活と環境」の領域で、賢い消費者になるために、被害に会わないために、トラブルに巻き込まれないために、「クレジット入門」という特別な冊子を活用して学んでいます。 クレジットカードの申し込み方、インターネットショッピングの仕方、一括払いと分割・リボ払いの違い、不正利用被害などについて、学習は進められました。 将来に向けて、中学生の段階から基礎知識を得ることは大切です。しっかりと自分のものにしてほしいです。 2年生英語 シンガポールに旅行に行って(5月1日)
2年生の英語の学習の様子です。
今日の学習では、Unit1で、シンガポールを旅行している設定の内容から、英語の第4文型(SVOO →「SがOにOをVする」)についての学習でした。加えて、4技能の「聞く・読む・話す・書く」もきちんと授業の構成に入ってます。 デジタル教科書が導入されていますので、ネイティブの発音で文章が読み上げられ、生徒もそれらに合わせて発音していきます。 プリントも活用しながらのかなりの学習量の展開でしたが、生徒たちは授業の終わりまで、集中して取り組んでいました。 2年生学年通信の掲載(4月30日)給食風景(4月30日)
今日の献立
・煮込みハンバーグ ・ミニフィッシュ ・洋ナシ(缶詰) ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 煮込みハンバーグは、炒めた玉ねぎとマッシュルームを加えたケチャップとウスターソースで作ったソースで、20分ほどハンバーグが煮込まれています。とても柔らかく仕上がっていました。 野菜スープは、キャベツ、人参、コーン、パセリが具材で、チキンブイヨンの味付けです。 ブルーベリージャムがパンの添加物としてありましたが、どの学年も、苦手とする子どもたちが多かったです。 |
|