2年生数学 計算は慎重に! (4月23日)
2年生の数学の学習の様子です。「式の値の計算」の単元です。
例題は x=5、y=−1/3のとき、次の式の値を求めなさい。 (3x+5y)−(7x−2y) まず、式を計算し、簡単にしてから、数値を代入し計算して答えを求めます。生徒たちは、例題を解いたのち、たくさんの問題で練習していました。 また、授業の最後の5分では、小テストと授業の振り返りも行っていました。 給食風景(4月23日)
今日の献立
・鶏肉とじゃがいもの煮物 ・厚揚げのしょうゆだれがけ ・紅鮭そぼろ ・ごはん ・牛乳 鶏肉とじゃがいもの煮物は、鶏肉とじゃがいもの他に、ごぼう、人参、乾燥しいたけ、さんど豆が入っており、削り節のお出汁で、しっかりと煮込まれていておいしかったです。 厚揚げのしょうゆだれがけは、焼き上げた厚揚げに、しょうゆ、みりん、砂糖を合わせて煮立てた「たれ」がかけられていて、これもご飯のおかずにばっちりです。 紅鮭そぼろは、いりごまと青のりも加えられていて、配膳の後、ごはんにふりかけていただきました。 1年生国語 詩を学ぶ(4月23日)
1年生の国語の学習の様子です。
谷川俊太郎さんの詩「朝のリレー」が題材です。 詩の構成や技法、言葉が示す情景や気持ちなど、プリントに色ペンやマーカーなどを使い、ていねいに学習のポイントを記入していました。 3年生英語 現在完了形も問題無しかな?(4月23日)
3年生の英語の学習の様子です。
今日の学習内容は「現在完了形 (〜したことがある)」でした。 主語+have(has)+過去分詞+ ・・・・. →保護者の方、みなさん、記憶にありますか? プリントを使って、スピーディーに学習は進められ、疑問文、否定文にも発展していきます。先生からの英語での問いかけにも、生徒は的確に答えていました。 動詞の過去分詞形も覚えにくそうですが、生徒に尋ねると、「2年生から何度も何度も練習して覚えていったので大丈夫です!」と、頼もしい返答でした。 学校協議会の開催(4月22日)
本日の19時より、「令和6年度 第1回学校協議会」を開催いたしました。
今年度の委員の紹介、委員長の選出の後、案件として(1)運営に関する計画について、(2)校長経営戦略予算について、学校より説明し、委員の皆様により意見交換・審議を行い、採決・承認を得ました。 実施報告書につきましては、まとまり次第、後日に学校ホームページにアップ予定です。 |
|