令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

給食献立変更についてのお知らせ

10月3日(木)の「和風ハンバーグ」について、食材の確保が困難であり、献立を「さけの塩焼き」に変更し提供いたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、音楽発表会に向けて鍵盤ハーモニカの練習をしています。
「本番では片手で鍵盤ハーモニカを持って、こんな風に吹くよ。」と、先生に教えてもらって、早速挑戦していました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・豚肉の甘辛焼き・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの

給食には、金時豆のほか黒豆、うずら豆、白花豆、大福豆、とら豆など、いろいろな種類の豆が出ます。
今日は、金時豆を約2時間かけてコトコト煮ました。
ふっくら煮上がった金時豆は甘く、好評でした。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ミニコッペパン・牛乳・オイスターソース焼きそば・もやしのしょうがづけ・ぶどう(巨峰)

今日は、今が旬のくだもののぶどうが出ました。
とても甘くて大粒な巨峰が長野県から届き、食べ応えたっぷりでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・酢豚・中華みそスープ・焼きのり

今日は、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンの甘酢あんと油で揚げた豚肉を絡めた酢豚が出ました。
ピーマンは苦手な児童も多い野菜の一つですが、甘酢あんにすると食べやすいようで、好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 個人懇談会
10/20 北区民カーニバル
10/21 柔道教室6年 前期通知表配付 PTAあいさつ運動
10/22 遠足3、5年
10/23 C-NET
10/24 遠足2、4年