算数の学習を始めていくにあたって![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次の学習につながる既習の学習内容をどれだけ身についているかを確かめ、グループ編成に活かしていくためのものです。5年生の担任2人がそれぞれのグループの学習を担当していきます。 学習がスタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時間はわり算の学習で、新しい計算の仕方を既習のやり方を使って考えるというものでした。 子どもたちは久しぶりの授業時間で、いろいろ思い出しながら取り組んでいました。 折り紙で「うさぎ」を![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人が作っているうさぎを見ると、とても表情が可愛くできていました。 ここで子どもたちが作っているたくさんのうさぎがこの後、学校のどこかで使われるようです。どこで使われるのか楽しみです。 夏休みの学習の確認をしていました![]() ![]() ![]() ![]() 今日から2学期の学習が始まります。しばらく続いた夏休みモードから気持ちを切り替えるのにいい機会だと思います。子どもたちは静かにプリントに取り組んでいました。 夏休みの作品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期の期間で小学校にも慣れてきたことと思います。2学期はたくさんの行事がありますが、1年生の人には初めての取り組みになります。楽しみですね。 |