8月27日(水) 5年 三十一音で表そう!
5年生の国語科では「心の動きを短歌で表そう」の学習に取り組んでいます。
まずは「心が動いた」場面や出来事をピックアップ!!そして、そのときの情景や気持ちを思い起こしてキーワードを書き出しました。 今回はタブレットの発表ノートを中心に取組を進めています。書き出したものを整理しやすいので便利です。 明日は、今日書き出したことを基にして三十一音にまとめていきたいと思います^^ 8月28日(水)の給食ビーフカレーライス 野菜のピクルス ぶどうゼリー 牛乳 今日の献立のビーフカレーライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、にんにくが入っています。調理員さんがラッキーにんじんを入れてくれました。クラスを回っていると、『ラッキーにんじん入ってたよ!』『ラッキーにんじん、今日は入ってなかったわー!』など、たくさんの声をきくことができました。 野菜のピクルスは、キャベツとさんどまめを焼物機で蒸し、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせて煮た調味液に熱いうちにつけています。程よい酸味が、カレーライスと相性抜群で、どちらもとてもおいしい一品でした。 8月28日(水)授業の様子4年生は、都道府県を探すペア学習をしていました。 出題する先生の心をよみながら・・「見つけた!」「あった!」と大盛りあがりです。 夏休みの宿題にしっかり取り組んだ成果ですね。 3年生は詩の朗読していました。 「夕日がせなかをおしてくる」ってどういうこと?という問いかけに、 「光る矢印みたいな感じ」「夕方になって早く帰らなきゃと思っている」など、経験に照らし合わせながら創造力を働かせています。 気持ちをこめて、大きな声で朗読していました。 1年生は、同じく詩の朗読でしたが体を動かしながら元気よく! 楽しく勉強しています。 休憩時間に鍵盤ハーモニカを聞かせてくれましたが、とてもじょうずで驚きました。 日々成長する子どもたちに、こちらが元気をもらっています! 8月27日(火)の給食ミニコッペパン 焼きそば えだまめ おさつチップス 牛乳 今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い中、給食調理員さんたちは新体制で調理をしてくださいます。 焼きそばは、豚肉、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんが入ったソース味のおいしい一品でした。 えだまめは焼物機で蒸して塩をふってあえています。 暑い時は食欲が落ちることが多いのですが、児童のみなさんはしっかりと食べられている人が多くいました。 8月26日(月)2学期が始まりました
本日より、2学期が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 始業式は、時間より前に講堂に集合し、暑い中でしたがしっかり整列することができました。 私から、年度初めにも伝えた2点を改めて伝えています。 ・いのちを大切にする ・自分でできることは自分でする この2点です。 自分のいのちや周りの人のいのちを大切にすること、毎日使う文房具などを大切にすることから、温かな心を育んでほしいと思います。 そして、子どもたちが自分でできることを一つずつ増やし、自立に向けた手助けをしていきたいと考えています。 お家でも学校の様子を聞いていただき、気になることなどあればいつでもお知らせください。 教室には、提出された夏休みの作品が飾ってありました。 どれも力作で、見て回るのが楽しみです。 |
|