「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

修学旅行

画像1 画像1
陶芸絵付け体験の説明を受けてスタートです。
学校で事前に描いていた図案を見て、カップやお皿に描いていきます。

修学旅行

画像1 画像1
倉敷美観地区に到着しました。
アイビースクエアで陶芸の絵付け体験をします!

修学旅行

画像1 画像1
もうすぐ倉敷美観地区に到着します。

修学旅行

画像1 画像1
退村式を終え最後のお別れをしました。

どの班も民泊先のご家庭と仲良くなりました。
バスに乗る最後まで、ご家庭の方々と笑顔で話していました。

退村式では、「これからは親戚です。何かあれば頼ってくださいね。農作業体験を通して、野菜に興味を持ってください。いろいろなことに挑戦してください。」とメッセージをもらいました。
みんな真剣に話を聞いていました。
生徒代表からの挨拶を終え、記念撮影をしました。

短い間でしたが、貴重な体験をさせていただきました。
どのご家庭も短い間ですが、46期生を受け入れていただきありがとうございました。

46期生は、倉敷美観地区に向かいます。

修学旅行

画像1 画像1
退村式の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 45分授業/文化祭取組期間/3年英語力テスト
10/19 第33回大阪市立中学校総合文化際
10/20 築港小学校・港晴小学校 うんどう会/第33回大阪市立中学校総合文化際
10/21 弁当持参日/45分授業/文化祭取組期間/6限:学校選択にかかる公開授業/放課後:学校選択にかかる説明会
10/22 45分授業/文化祭取組期間
10/23 45分授業/文化祭取組期間
10/24 50分授業/6限:第1回1・2年生校外学習取組/放課後:展示準備・文化祭練習

港区役所

学校配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

学校協議会

各種文書

PTA