「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

2年生 学年通信 26号

フィールドワークに行きました
画像1 画像1

2年生 学年通信 25号

最近の中学生はこんなこともできるんですね。
画像1 画像1

5月13日(月) いじめ・いのちについて考える日

本日5月13日(月)は、大阪市の多くの学校で「いじめ・いのちについて考える日」でした。いつもは、多くの先生方から、いろいろな話や連絡を聞いていますが、今日は、校長先生からの講話だけでした。校長先生の子どものころの話、戦争がある外国からやってきた友達の話などありました。今日は、一度、「いじめ・いのち」について考えてほしいという話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年通信スクラム第23号

2年生学年通信スクラム第23号です。
 テストまで10日となりました。準備しましょうね。
 15日は歯科検診です。歯ブラシを準備してください。
画像1 画像1

第46回体育大会だより第1号

第46回 体育大会だより 第1号です。
団分けは、配布のたよりで名前を確認してくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 45分授業/文化祭取組期間/3年英語力テスト
10/19 第33回大阪市立中学校総合文化際
10/20 築港小学校・港晴小学校 うんどう会/第33回大阪市立中学校総合文化際
10/21 弁当持参日/45分授業/文化祭取組期間/6限:学校選択にかかる公開授業/放課後:学校選択にかかる説明会
10/22 45分授業/文化祭取組期間
10/23 45分授業/文化祭取組期間
10/24 50分授業/6限:第1回1・2年生校外学習取組/放課後:展示準備・文化祭練習

港区役所

学校配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

学校協議会

各種文書

PTA