大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

小中連携 授業・部活体験

9月12日(木)午後、小中連携の取り組みがありました。
矢田北小学校と矢田東小学校の6年生が、矢田中学校の授業(国語、数学、理科)と、部活動体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(3年1組)

9月12日(木)、チキンカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、さくらんぼ(缶詰)、牛乳です。『1・2群の食品』主に体の組織をつくる働きがあります。【1群】たんぱく質を多く含む食品(魚・豆・肉・卵・豆製品)。1群の食品は、主に筋肉や臓器、血液などをつくるもとになります。【2群】カルシウムを多く含む食品(牛乳・乳製品・海藻・小魚)。2群の食品は、主に骨や歯をつくるもとになります。
画像1 画像1

朝の清掃活動

9月12日(木)、正門前の清掃活動をバレー部と現生徒会役員生徒たちが綺麗にしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(木)、生徒会役員立候補者の朝のあいさつが正門前で行われていました。

 

画像1 画像1

進路だよりの配布

画像1 画像1
下記の進路だよりを配布しています。
進路だより第5号
進路だより第6号
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 体育大会、雨天中止の場合は、火曜時間割
10/19 土曜寺子屋
10/21 50分×6、弁当持参、学校元気アップ学習会、体育大会順延時:午後準備、
10/22 50分×6、体育大会予備日、
10/23 50分×6、校内授業研究週間(〜29)、
10/24 校内授業研究(2年)、2年は、50分×5、木1〜4と道、1・3年50分×4、木1〜4、1・3年昼食後下校、、