いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

明日、3年生は体操服登校です

徐々に雲がきれはじめ、青空が広がってきました。今日も良い天気になりそう。明日は「修学旅行の前日指導」があります。3年生の皆さんは体操服登校となり、給食をいただいた後、下校となります。1、2年生の皆さんは通常通り、標準服での登校です。間違わないように、気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 行書に挑戦6/3

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業で毛筆をしています。前もって楷書と行書の違い、業者の特徴を学んでいました。今日は実践編で1年生の国語を担当している出口先生のご指導のもと、大筆で行書を書きました。

お代わりしてくださいね

お昼休みのチャイムが鳴り、1年生の教室前で給食の用意が進んでいます。今日は「八宝菜・厚揚げのピリ辛醤油・モヤシの中華和え」の中華メニュー。豚肉とお野菜がたっぷり入った八宝菜は白ご飯に合いますね。ご飯をお代わりしたい人は、ぜひたくさんいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読解力を養います

1年生の皆さんがタブレット端末を使って新聞記事を読んでいます。記事を読んで内容を簡単にまとめる練習を行うとのこと。記事のポイントを要約し、わかりやすく表現する力を養っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習しおりの読み合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目は体育館で校外学習のしおりの読み合わせをしています。今回のしおりの表紙は班ごとに使っているので、オリジナリティあふれるしおりが全部で20パターンできました!大事に使いたいですね。

当日の注意点やどのチェックポイントにどの先生がいるかなどの確認をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 国際クラブ
10/22 45分授業
10/24 45分授業
10/25 45分授業

安心・安全

行事予定

事務より

元気アップ

その他