めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は
・プルコギ
・トック
・もやしのナムル
・ごはん
・牛乳

 今日は韓国・朝鮮料理の給食です。
「プルコギ」の「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味です。
「トック」の「トッ」は「もち」、「ク」は「汁」という意味です。
 
 1年生の子どもたちは、「しろいのなに?」と聞いてくる子がたくさんいました。「おもちだよ」と言うと、「やったー!」と言って喜んで食べていました。
 お隣の国の食文化にふれることができる給食でした。
画像2 画像2

運動会に向けて

 今月末の運動会に向けての練習が本格的に始まりました。9月の厳しい残暑に比べると、体を動かすには良いコンディションにはなって来ています。
 玄関には、「うんどうかい がんばろう」の呼びかけの掲示があります。「全力」の力強い文字とともに、「あきらめずに」や「笑顔で」という子どもたちのメッセージもあり、運動会に向けての気持ちを奮い立たせてくれます。
 講堂では5年生が演技として行うエイサーの練習を、割りばしと紙の皿を使って、細かい動きを練習していました。どんな演技に仕上がっていくのか、楽しみです。
 みんながんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 1週間のスタートです。今日の朝は運動場で全校朝会を行いました。
 最初に西三国小学校のミニバスケットボールチームが、大会で第3位になったので、表彰をしました。おめでとう!
 続いて、校長からは次のような話をしました。
 
 10月になり学年の半分が終わって学年の折り返しになります。この半年で、できなかったことができるようになったことがたくさんあると思います。素晴らしいことですね。でも、4月にできていたことができなくなったことはないでしょうか?正確に言うと、「できなくなった」ではなく「やらなくなった」ことはないでしょうか?例えばあいさつはどうですか?授業中の発表は?宿題は?「じゃまくさい」「これぐらいいいやろう」などと気が緩んでしまっていることがないか、それぞれで振り返ってみましょう。「気づく」ことができれば、それは良いことです。またやっていくようにしましょう。

 その後、健康委員会より今月の目標「目を大切にしよう」について話がありました。大切な目の保護のためにも、スマホやゲームは時間を決めて使いたいですね。
 運動会の練習が本格的に始まります。また、6年生は今週修学旅行に出かけます。体調を整えて、元気にがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習

 運動会に向けて、応援団の練習が始まっています。
 赤白どちらも応援団長を中心に気合いの入った動きと声で練習をがんばっています。
 完成まではまだまだ練習が必要ですが、迫力のある応援となりそうで、とても楽しみです。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は
・かつおのガーリックマリネ焼き
・ウインナーとじゃがいものスープ
・キャベツのサラダ
・おさつパン
・牛乳

 かつおのガーリックマリネ焼きに、ノンエッグドレッシングが使われています。卵のアレルギーがあっても食べられるマヨネーズ風のドレッシングです。美味しい味付けで、2年生の子どもたちは、かつおを「おいし〜い!」と言って、しっかりと食べていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 運動会全体練習(1回目)
10/22 運動会全体練習(2回目)
10/23 放課後わくわく教室
校庭開放
10/24 図書開放
10/25 運動会最終リハーサル
運動会前日準備

学校だより

保健だより

PTA関係

教育課程

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり