カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
本日の運動会は雨プログラムで実施します。
児童集会【10月17日(木):応援集会】
運動会全体練習(2)【10月16日(水)】2
運動会全体練習(2)【10月16日(水)】1
運動会全体練習(1)【10月15日(火)】2
運動会全体練習(1)【10月15日(火)】1
児童集会【10月10日(木):応援集会】3
児童集会【10月10日(木):応援集会】2
児童集会【10月10日(木):応援集会】1
運動会係活動【10月8日(火)】3
運動会係活動【10月8日(火)】2
運動会係活動【10月8日(火)】1
お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【10月7日(月)】
児童朝会【10月7日(月)】
児童集会【10月3日(木):運動会応援集会】
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
本日の運動会は雨プログラムで実施します。
保護者様
本日の運動会は、雨の予報が出ていますので、雨プログラムで実施します。
保護者開門は午前8時30分で変わりません。
開会が午前8時40分になります。
運動会の終了は午後0時50分ごろになります。
児童はその後教室でお弁当を食べ、椅子の片づけをした後午後2時前後に下校を開始します。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
児童集会【10月17日(木):応援集会】
運動会が近づいてきました。今日の児童集会は応援集会です。今回は応援合戦の練習です。みんなで手拍子したり、声を出したりする場面を確かめて、練習しました。
みんなで一緒に声を出して手拍子をして応援する気持ちよさを感じることができたのではないかと思います。土曜日も元気に楽しい運動会ができるようにしましょうね。
運動会全体練習(2)【10月16日(水)】2
エールの交換も練習しました。1年生は紅組が白組を、白組が赤組を応援するということに少しこんがらがっている様子も見られましたが、お互いの健闘を称えあうことを説明してもらって、なるほどと納得する場面もありました。スポーツマンシップを学ぶ良い機会になったと思います。
運動会全体練習(2)【10月16日(水)】1
天気にも恵まれて、今日は2回目の運動会全体練習をしました。今日は昨日練習した入場と退場をおさらいして、開会式・閉会式中の優勝旗の授与や宣誓の練習をしました。
団長さんが堂々と優勝旗・準優勝楯の返還と授与をする様子、しっかりと宣誓を発する様子はさすがだなとみんな感心していました。
今日で全体練習の内容を全部済ませることができました。後は本番です。みんなで素敵な運動会になるように力を合わせていきましょう。
運動会全体練習(1)【10月15日(火)】2
気候は秋になってきましたが、水分補給をこまめに行うなど、体調には気を付けて練習を行っています。
後半は開会式、閉会式の流れを確かめます。校長先生から「本番に向けてみんなで頑張っていきましょう」とお話がありました。
得点の配分や結果の発表の仕方などもみんなで練習しました。
1 / 55 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:43
今年度:15457
総数:52109
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/21
代休日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中一貫校関係
田島中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 8月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
「『生きる』教育」指導案BOX
第4学年指導案
第3学年指導案
第2学年指導案
第1学年指導案
指導案集 もくじ
指導案集 表紙
携帯サイト