梅雨明けはまだですがまだ梅雨が明けていないものの、日差しが強く、暑い日が続いています。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 〇生活指導担当の先生からのお話 ・熱中症対策のため、登下校の際にはリングタイプや肌に貼るタイプで首回りを冷やすものを着けてきてもかまいません。ただし、教室は冷房がありますし、運動をするときはじゃまになるので学校内では使わないようにしてください。また、タオルタイプやネクタイタイプの物は冬のマフラーと同じ危険性があるので持ってこないでください。 ・学校の行き帰りの安全を守れない行いや、他の人が傷つくような発言をしてしまう人が、まだいるようです。前回のお話からほとんどの人が守ってくれるているのですが、危険な行い、人を傷つける発言や行いについて思い当たる人もいますよね。そんな人にはもう一度考えてほしいと思います。夏休みまであとわずか。みんなが楽しく過ごせるようにしていきましょう。 3年生理科
3年生が一人ひとり育てている植物たちが、花を咲かせ始めました(^^)
なじみのあるヒマワリのほか、マリーゴールド・ホウセンカは初めて見る子も多かったようです。 ホウセンカは、紫・赤・白と人によって花の色も違い、とても喜んで観察していました。 花が咲いたあとは、どうなっていくか、何ができるのか、学習はまだまだ続いていきます! 2年生給食後のようす
給食を食べ終わるころ…
2年生は、タブレット端末でデジタルドリル学習をしたり、ぬりえをしたりしています。 デジタルドリルでは、漢字の書き取りをしたり、計算問題に取り組んだり。 また、2年生の教室では、ひそかにぬりえブームが起こっています(^^) ぬりえを通して、最後まで取り組む力や集中力、手先の力を身につけられます! リフレッシュ効果もあるそうです。 給食のあとの時間も、それぞれ有意義な時間を過ごしています。 1・2年生 もしもの時はこうしよう。放送委員会 |