◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(10月15日・火曜日)

 1年生は、生活科で絵日記を書きました。テーマは秋の遠足です。大阪城公園でどんぐりを拾ったこと、おいしいお弁当を食べたこと、遊具で遊んだこと。みんな楽しい思い出ができたようです。
 2年生は、新出漢字で「兄」と「姉」を学習しました。日常的によく見る漢字だったので、知っている子が多かったです。読み方や筆順、画数、使われ方などを確認し、漢字ノートを使って丁寧に練習しました。
 6年生は理科でした。日によって月の形が変化して見えるのは、どうしてかを考えました。月は、太陽との位置関係によって照らされる部分が変わるので、私たちには形が変化して見えることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習(10月11日・金曜日)

 5年生は校外学習で読売新聞大阪本社にいきました。見学の前に扇町公園でお弁当を食べて腹ごしらえをして、いざ読売新聞大阪本社へ!
 読売新聞大阪本社内では、記者の取材から販売店による配達まで、新聞がわたしたちの手に届く過程を学び、記者が原稿を書いたり、見出しを付けてレイアウトしたりする編集局フロアを見学しました。最後に、輪転機が高速で稼働し、その日の夕刊を印刷していく様子を見学しました。グループごとに撮った写真が掲載された特別な新聞ももらって、とても充実した校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月11日・金曜日)

画像1 画像1
今日の献立
なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、ミニフィッシュ、パンプキンパン、牛乳

 なすのミートグラタンは、牛ひき肉、豚ひき肉、旬のなすとたまねぎ、米粉のマカロニをケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味付けし、米粉のパン粉をふって焼いたものです。なすは秋になると皮がやわらかく、身が締まっておいしくなります。

 給食では、クラス全員で協力して後片付けをします。ご家庭でも、食事の片付けのお手伝いをするといいですね。

1・2年生 校外学習(10月11日・金曜日)

 1・2年生は校外学習で大阪城公園にきました。まず、大阪城公園の広さを感じながら公園を散策しました。散策ついでに、これからの生活科の学習で使うどんぐりをたくさん集めました。次に友だちと仲よくお弁当タイムです。子どもたちのお弁当には、大好きなおかずがたくさん入っていました。お弁当タイムの後は、楽しみにしていた遊具で遊ぶ時間です。普段は体験できない大きな遊具で思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月11日・金曜日)

 3年生は国語の新出漢字の練習をしました。1日に3つぐらいの新しい漢字を習います。読み方や熟語などを確認した後、ドリルに練習しました。
 4年生は算数の学習です。概数の単元のまとめの問題に取り組みました。概数にするとき、どこの位を四捨五入するか注意しながら取り組みました。
 6年生は算数の学習です。円の面積の求め方を活用して、いろいろな図形の面積をもとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌