5年生 理科

植物の発芽と成長の学習をしています。
今日は、パワーポイントを使って、班ごとに、「植物の受粉クイズ」の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日の給食

鶏肉のチリソース焼き
焼き豚のスープ
ツナと三度豆のオイスターソース炒め です。
画像1 画像1

1年生 算数

引いたり足したりする計算を学習しています。
問題を読んで式をたて、図やブロックを使って計算のしかたを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日の給食

赤魚の醤油だれかけ
豚汁
胡瓜の柚子風味 です。
画像1 画像1

5年生 社会

「食の安心・安全を安定して確保するためにはどのようなことが大切なのか」学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 クラブ(アルバム撮影)
10/22 4年栄養指導 外国人教育課内実践2〜4h.
10/23 ポンソナ
10/24 6年修学旅行
10/25 6年修学旅行 ごみ0の日