中学年 プールおさめ水泳の学習が始まったころは顔をつけることができなかったり、体を水中に浮かすことができなかったりする子もいましたが、何度も練習することで、体を浮かして、バタ足で進むことができるようになってきました。 また、前に進むことができた子は、顔を水につけて息継ぎの練習をしたり、クロールの手のかきのしかたを練習したりする子もいました。 天気にも恵まれ、気持ちよく最後の水泳の学習ができたと思います。 夏休みには、3日間プール開放がありますので、ぜひ参加して、さらに水泳が好きになってほしいと思います。 6年 歯と口の健康教室みんな真剣に話を聞き、正しい歯磨きの仕方や大切さを理解できました。授業終了後、すぐに歯を磨いている子がたくさんいました。これからも歯を大切にしましょう!! 1年 ことばあそびうたをつくろうもふもふ パンダ がおがお らいおん ぴょんぴょん うさぎ からから らっこ ぱおんぱおん ぞう わんわん ぽめぺき にゃあにゃあ ねこ すいすい ペンギン 動物に関する音や様子を表す言葉を見つけ、言葉遊び歌を作ることができました。とっても楽しそうに考えていました。 4年 はみがき指導ふだんからしている歯磨きの大切さや虫歯にならないために必要なことを教えていただきました。 授業の後半では、かむことの大切さについて、実際に1分間ガムをかみ、そのガムの様子から咀嚼の力のチェックをしました。 人によって、噛む力が違うことが分かり、子どもたちもこれからご飯を食べるときは、気をつけて噛むようにしようと考えていました。 夏休み中も歯磨きを忘れずにしてほしいです! 高学年 水の事故に備えて 7/10以前、こんなニュースがありました。 『海や川で溺れた経験のある人の半数は泳力に自信がある人』 このニュースから見ても分かるように、人間、いくら自信があっても、パニックになると、溺れてしまう危険性があります。 今回の着衣泳では、溺れた際、自分の身を守るために必要なことや、誰か溺れてる人がいた際に、その人を助ける方法など、とても重要なことを学習しました。 もうすぐで夏休みです!! ぜひとも、自然と触れ合ってほしいと思いますが、自然はとても危険です。 命を落とすことがないように、気をつけてほしいと思います。 |