6年 学習参観

書写「中秋の名月」に取り組みました。五文字も書くので難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学習参観

1組は理科の学習でした。「むしのすみか」について考えていました。

2組は図工科の学習でした。紙コップと輪ゴムでできるおもちゃを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学習参観

図工科で「わたしだけのシャツ」を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学習参観

参観では、2回ひき算をして、答えをもともる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習参観

1組は理科 とじこめた空気や水の学習をしました。

2組は国語科 ことわざの意味を調べて短い文章をつくる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 運動会用委員会
10/23 歯みがき指導2年
10/24 運動会全体練習 放課後学習2・3年
10/25 運動会前日準備 図書館活動
10/27 運動会

学校だより

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査