1年生 音楽の学習

 いろいろな歌を歌いました。みんなで声をそろえて楽しんでいました。
 校歌も歌いました。入学式や対面式で聞いただけなのに、上手に歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日の給食

画像1 画像1
 豚肉とたまねぎにしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、濃口しょうゆ、綿実油で下味をつけて焼きました。
 とうふ、キャベツ、にんじん、青ねぎ、えのきたけを使ったみそ汁とちりめんじゃことピーマンを炒め、砂糖、料理酒、濃口しょうゆで味つけしたじゃこピーマンです。



  ≪こんだて≫
  ・豚肉のしょうが焼き
  ・とうふのみそ汁
  ・じゃこピーマン
  ・ごはん
  ・牛乳

6年生 家庭科の授業

家庭科の学習です。1日の生活をふり返りました。
画像1 画像1

5年生 社会の授業

地図帳や地球儀を使って学習しました。
画像1 画像1

4年生 国語の学習

一生懸命、視写に取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 運動会全体練習
10/23 書道出前授業4年 (全体練習予備日) 英語モジュール
10/24 サイエンスショー(5・6年)
10/25 運動会準備(5限で下校)
10/26 運動会
長吉出戸小学校