今日は全学年の体育大会合同練習です(その1)
5限から体育館に全員集合し、各学年で学んできました綺麗な整列、しっかりとした礼の姿勢、その場での行進について全学年で確認しました。シッカリできていたように思います。
今日の給食マーボーなす ツナの野菜の炒め物 焼きさつまいもの甘みつかけ ごはん 牛乳 です 【今日のひとこと】 今日は「さつまいも」について一言 さつまいもは、ヒルガオ科サツマイモ属の多年生植物です。食用部分のおいもを塊根(かいこん)と読みます。塊根植物は、根や茎が大きく膨らんだ形状が特徴の植物の総称です。もともと塊根植物は、アフリカ大陸や中東・中南米などの暑くて乾燥した地域が原産で、その環境に適応するために根や幹に水分や栄養を蓄えるように進化してきました。ぷっくりと膨らんだ根や幹が、まるで貯水タンクのような役割を果たしています。 焼きいもをはじめ、おかずからお菓子までその調理法の幅も広く、人気が高い食べ物です。 今日もみんなで美味しくいただきます 9月 クリーンキャンペーン体育大会を“より安全に・よりよい環境で”行えるようみんなのために汗を流しながら頑張る姿はとても素敵でした。 美化委員会と保健委員会のみなさん、お疲れさまでした。 野球部とサッカー部の生徒も、サッカーゴールの移動やグランド整備、石拾いをしてくれました。暑い中ありがとうございました。 暑い日が続いています。こまめな水分補給と十分な睡眠時間を心掛け、元気に体育大会本番を迎えられるように頑張りましょう。 今日の給食一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜の炒め物 みたらしだんご 焼きのり ごはん 牛乳 です ※「みたらし団子」 今日はみたらし団子について一言。 みたらし団子の起源は、京都市の下鴨神社が行う「御手洗祭」「葵祭」とされるそうです。これらの祭りの際に神前に供えるため氏子の家庭で作られていた団子が、やがて境内のお店で売られるようになり、名物となりました。別名「御手洗団子」と言われているのはこのような背景があるそうです。 本来はしょうゆのつけ焼きだったものの、やがて葛餡かけへと変わってきたものです。 みたらし団子って、嫌いな人少ないですよね。 今日もみんなで美味しくいただきます。 2年生の行進練習です
2年生の学年による行進練習です。全員がしっかり足を上げ、腕も振り、前を向いて音楽に乗って軽やかな中に力強い行進でした。手足の揃えも随分綺麗になってきました。練習の成果は上がっています。もちろん水分補給と休憩もしっかり取れてました。
|