31日 午後の活動![]() ![]() ![]() ![]() シュート練習・サーブ練習を行っていました。 明日は本校体育館で女子バスケットボール部の公式戦が行われます。 みなさん、頑張ってください。 31日 午前の活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在の住中は少し曇っていて、暑さは幾分かましです。 さて、午前中の部活動や補習学習などが行われています。 野球部・サッカー部は練習 基礎を磨いて試合で結果を出してください。 ソフトテニスは練習試合 日頃の成果が出たらいいですね。総体進出おめでとう。 体育館ではブロック交流試合 写真には住中ガーディアンズ写っていません。 吹奏楽部はパート練習 コンクールお疲れ様でした。 3年1組では昨日に引き続き理科の自由参加の補習学習が行われています。 2、3年生の範囲を4日かけて学習できますよ。 午後の一コマ![]() ![]() 3年生1組では西澤先生が理科の補習を行っています。 個別に近い学習でしたので、是非、参加ください。明日もあります。 園芸部の野菜に水をあげる田中先生 ゴーヤやとうもろこし、なす、きゅうりなどが実っています。 葉金先生と宿題をする生徒たち 夏休みの後半は宿題に追われることなく安心ですね。 くすのきの葉っぱを剪定くださっている馬場さん 私たちは、気づかないかもしれませんが、誰かが学校環境を整備してくださっています。 朝顔 夏らしいです。 本日の部活動 体育館編
運動場に続いては体育館です。
こちらは、男女バスケットボール部とバドミントン部が活動していました。 バスケットボールでは反復練習の大切さを改めて感じさせる練習メニューでした。 バドミントンでは先輩や後輩や卒業生が共に体を動かしてゲームを行っていました。 連日のオリンピック観戦で、自身も体を動かしたくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の部活動 運動場編![]() ![]() ![]() ![]() さて、本日の住中運動場は野球部とソフトテニス部が活動しています。 本当に暑く、写真を撮っているだけでも汗が流れ落ちますが、生徒のみんなは楽しく、かつ安全に部活動をしていました。 |
|