大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

6月の花

5月下旬頃から目を楽しませてくれまる「ガクアジサイ」と「ゴテチア」が咲きはじめました。
画像1 画像1

朝の清掃活動

部活動のみなさんに、「サクラ・ツツジ・サツキ」の清掃を毎日していただきありがとうございました。もう間もなくサツキが終わります。
画像1 画像1

2年男子保健体育

5月23日(木)、運動場にて、陸上競技の一つ「ジャべリックスロー」の説明を聴いてから練習していました。
画像1 画像1

給食の様子(2年1組)

5月23日(木)、今日の献立は、ごはん、厚揚げと里芋の味噌煮、あっさりキャベツ、竹輪のいそべあげ、『ちくわ』は、魚のすり身にデンプンや塩、砂糖、昆布だしなどを加えてよく練り、太い串に巻き付けて棒状にし、蒸すか、または焼いた練り製品です。給食のちくわは、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚のすり身を使っています。練り製品には、「ちくわ」のほかに「かまぼこ」「はんぺん」などがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路だより第1号配布

画像1 画像1
本日、進路だより第1号(3年生のみ)を配布しました。
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 50分×6、弁当持参、学校元気アップ学習会、体育大会順延時:午後準備、
10/22 50分×6、体育大会予備日、
10/23 50分×6、校内授業研究週間(〜29)、
10/24 校内授業研究(2年)、2年は、50分×5、木1〜4と道、1・3年50分×4、木1〜4、1・3年昼食後下校、、
10/25 特別時間割50分×5、英語GTC