大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

給食の様子(3年1組)

5月17日(金)、今日の献立は、コッペパン、バター、ケチャップ煮、べーコンとさんどまめのソテー、キャベツのバジル風味サラダ、牛乳です。『自然の恵みに感謝しよう』私たちが生命を維持するためには、食べ物に含まれる栄養素が必要です。畑で育つ食べ物は、太陽の光や土、水などを栄養分として育ちます。私たちは、食べ物に含まれる栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝する気持ちを忘れずに、大切にいただきましょう。
画像1 画像1

1年一泊移住 退所式

飯盒炊飯の洗い物は どの班も苦戦しましたが、
早く終わった班は違う班の片付けも声をかけあった結果、退所式の時間には無事に間に合いました。この後バスに乗ります。
画像1 画像1

1年一泊移住 飯盒炊飯器その7

美味しくカレーを頂きました。 食べ終わったらみんなで洗い物開始。 目指せ1発合格です。 片付けが終わったらバスに乗り、矢田中学校まで帰ります。
画像1 画像1

1年一泊移住 飯盒炊飯その6

美味しいカレーが完成しました!今から班で美味しく食べます!
画像1 画像1

1年一泊移住 飯盒炊飯その5

全班火がつき、沸騰を待っています。 煙で目が痛いです(泣)
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 50分×6、弁当持参、学校元気アップ学習会、体育大会順延時:午後準備、
10/22 50分×6、体育大会予備日、
10/23 50分×6、校内授業研究週間(〜29)、
10/24 校内授業研究(2年)、2年は、50分×5、木1〜4と道、1・3年50分×4、木1〜4、1・3年昼食後下校、、
10/25 特別時間割50分×5、英語GTC