令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
レーズンパン・牛乳・中華煮・大学いも・りんご

今日は、秋の味覚を味わうことのできる献立でした。
さつまいもは、油でカラッと揚げて、砂糖、こいくちしょうゆで作ったタレと絡めました。
朝夕はぐっと秋らしくなり、給食に出てくる食材も夏から秋へと変わってきています。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・プルコギ・トック・もやしのナムル

今日は、韓国・朝鮮の食文化を伝える献立でした。
プルコギは児童に人気のある献立の一つで、少し甘辛い味付けにご飯が進みました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サラダでげんき」

1年生は「サラダでげんき」の単元で、登場してくる順番に気をつけながら、だれがどんなことを教えてくれたのか確認しながら読んでいました。
どんな味になるのかなとワクワクして、りっちゃんサラダを作ってみたくなるお話です。

3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、社会科の校外学習でスーパーマーケットの見学に行きました。
普段の生活で買い物にも行ったことのある身近なスーパーの、いつもの売り場とは違うところを見せていただき、皆、興味津々でメモを取っていました。
たくさんの商品がストックされているバックヤードを見せていただいたり、お肉を切るところを見せていただいたり、とお店の方のご協力のおかげで、多くの驚きや気づきがありました。

ミマモルメのシステム障害について

保護者の皆様

10月1日(火)現在、システム障害により、一部の登下校メールシステムが停止しております。

復旧し次第ご連絡差し上げます。

ご利用の皆様にはご心配ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申しあげます。

ミマモルメ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 遠足3、5年
10/23 C-NET
10/24 遠足2、4年
10/25 遠足1,6年
10/28 下校時刻変更 銀行口座振替日(4〜6年)