標準服リサイクルにご協力ください。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習に取り組んでいました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語や漢字の学習に取り組んでいました。

盆踊りが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、子どもたちがもっと踊れるように
9月に地域の方が教えに来てくださりました。

大人も子どもも笑顔溢れる時間になっております♪

盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
大宮小学校で盆踊りが開催されました。
お盆の時期ではありませんが、今年は暑さなどを考慮してこの時期に行うことになりました。

連合町内会長のお話や区長のお話がありました。
よい時間になればと思います。

World Teachers’ Day

10月5日は、ユネスコで指定されている「世界教師の日 World Teachers' Day」です。日本ではあまりなじみがありませんが、アメリカや中国、シンガポールなど海外ではよく知られ、学校でイベントあったりするそうです。(各国によって祝う日は違います。)

ということで、今日は、教職員の姿をアップします。
写真の他にもたくさんの教職員が、大宮小学校の子どもたちのために日々がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 運動会予備日  PTA校庭開放(2グラ)
10/23 まちたんけん2年予備日
10/24 校外学習4年(津波高潮ステーション)雨天決行  トイレ清掃ボランティア   PTA校庭開放(2グラ)
10/25 校外学習1年(天王寺動物園)  トイレ清掃ボランティア    漢字検定4〜6年
10/28 6年卒業アルバム撮影  クラブ活動  徴収金口座振替日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ